-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
こんにちは!
やまが中央整骨院です。
もう9月も終わりに近づき、だいぶ涼しくなり過ごしやすい季節になってきましたね!
運動不足の方も今の涼しい内に運動をしてみるといいかもしれませんね!
ですが今年の夏は特に暑かったため夏の疲れがこの季節に出ることは少なくありません!
今日は疲れない体づくりのために
どのような食べ物を摂取すれば少しでも早く疲労回復できるのか
どうすれば体の調子を整えることができるのか書いていこうと思います。
みなさんに質問です!
疲れた時にどのような食べ物を食べていますか?
お肉?
魚?
野菜?
サプリメント?
今は色々食材が多くどれを
たくさんとればいいかわからないと
考えているかたも多いと思います!
今回は、
☆体を整える最強食材
☆疲労回復にいい黄金食材
この2つに分けて書いていきます。
☆体を整える最強食材
①牛肉(タンパク質、鉄分)
牛肉で特化しているのが赤血球のヘモグロビンの生成に必要な鉄分です。不足すると体内への酸素供給量が減少し
冷えや貧血となってだるさや疲れを覚えます。
※鉄分が多く含まれるのは赤身肉です!
②まぐろ、かつお
(タンパク質、鉄分、DHA.EPA)
青魚にはオメガ3系脂肪酸の
DHAやEPAがとても豊富です。
血流を高めて炎症を改善し
脳の活性化などにも効果的で
筋肉形成に欠かせない欠かせない
必須アミノ酸を含むため
筋肉維持にもとても有効です!
※脳と体の疲れに有効な成分の宝庫
①豚肉(タンパク質、ビタミンB1)
必須アミノ酸が豊富
ビタミンB1も多く含み糖質の代謝を
促進し疲労回復に有効
ストレス、肩こりなどを
やわらげる効果もあります
※疲労回復に効果的な栄養バランス
②鶏むね肉
(タンパク質、ビタミンB1、イミダペプチド)
低脂肪で良質なタンパク質を含み
疲労回復や脂肪燃焼の効果がある
ナイアシンを多く含み
アルコールの分解と共に疲労回復をしてくれます。
※疲労回復に特化した栄養素をもつ
③大豆
(タンパク質、ビタミンB1、食物繊維、大豆ペプチド)
大豆ペプチド(タンパク質を分解)が
脳と筋肉の疲労を素早く回復し
集中力持続、ストレス緩和効果などがあります
※大豆ペプチドが疲労緩和に大活躍
このように普段何気なく
食べている食材にも色々な効果があるので
みなさんも積極的に取るように
心がけましょう!!
また
成人の方の筋肉づくりに有効な
タンパク質の量は
体重×1.2〜1.8g程度と言われています。
消化を促すためにも
よく噛んで食べましょう!!
不規則な食生活や
栄養の偏りは体の不調の原因となり
猫背や体のバランスにも
大きく影響を及ぼします!
体の不調があるときは
是非一度来院されてみてください!
〒861ー0501
熊本県山鹿市山鹿494−7 AFビル1階
やまが中央整骨院
TEL:0968−43−2866
■診療時間
月〜土:8:30〜12:00、14:00〜20:00
祝日:8:30〜12:00、14:00〜16:30
■休診日
第1・3木曜日、日曜日