-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
やまが中央整骨院の患者様にも、たくさんのママさんがいらっしゃいます。
赤ちゃんから、学生さんのお母さんまで、
さまざまな子育て世代のママ達が通われています。
今回は、産後のお母さんの骨盤矯正についてご紹介します。
出産とは、本当におめでたいことですね。
子供さんが誕生し、ようやく育児にも慣れてきたころ、
今度は身体の不調もでてきますね。
いろんな悩みが出てくる方も多いと思います。
出産後の骨盤の開きをそのままにしておくと、
肩こりや腰痛、膝関節の痛み、なかなか体重が戻らないなど…
身体の悩みを持つママは多いようです。
やまが中央整骨院でよく聞かれる事が、
「産後の骨盤矯正って何ヶ月からできますか?」です。
たしかに、産後の骨盤矯正をした方がいいですよ、と聞きますが
産後、何ヵ月からできるのかは分からないですよね。
なかには、早い方がいいと聞いたと!
すぐに矯正した方がいいと思い込んでいる方もいらっしゃいます。
しかし、産後の骨盤矯正を行えるのは、産後2〜3ヶ月からといわれています。
最初の1〜2ヶ月はというと、まずはお母さんの体力を戻してあげる期間ですね。
また、帝王切開の方は切開した傷がしっかりと塞がるのを待つのが優先です。
妊娠をすると、骨盤内で赤ちゃんを育て、分娩時に骨盤を通りやすくするため、
リラキシンというホルモンが分泌されます。
リラキシンの作用により、骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み、骨盤が少しずつ開きます。
開いた骨盤は通常、産後徐々に閉じてきますが、産後は無理な体勢での抱っこや授乳等、通常よりも身体に負担がかかる体勢が多く、骨盤がズレたりゆがんだりした状態になってしまい、産前の状態まで骨盤が戻らないということも多いです。
その状態をそのままにしておくと、腰痛や恥骨痛がおこったり、
体型がいつまでも戻らなかったりすることもあるなど、
さまざまな問題が生じやすくなります。
産後の骨盤矯正は、これらの症状を緩和する効果があるといわれています。
産後、骨盤が開いたり・ゆがんだ状態で生活していると、姿勢や歩き方が悪くなります。それが続くと、腰痛・膝関節痛など身体のさまざまな所に不調が出てきます。
※産後よくある症状↓↓↓
・腰痛
・便秘
・尿漏れ
・膝関節の痛み
・冷え性
・体型が戻らない
上記のように、産後のお母さんの体はさまざまな悩みがつきません。
骨盤のゆがみによる腰などへ負担、子宮などの骨盤内の臓器位置の変化、
血行の悪化などが原因で引き起こされることがあります。
そのため産後の骨盤矯正により、骨盤を正しい位置にもどしてあげることで、
産後悩みが改善できます。
・腰痛・膝関節の痛み
産後、骨盤が前に傾く事で膝関節に負担がかかります。
お尻と足の筋肉が弱くなるので、O脚につながり膝関節も痛みがでます。
骨盤が歪んだまま無理な体勢で、育児を始めます。
抱っこ・授乳・おむつ交換など、自分で思っているよりも骨盤のゆがみは
想像以上に身体に負担のかかっている状態です。
結果、肩・背・腰・膝と痛みが続きます。
・尿漏れ
出産後に尿漏れになる方が、意外と多くいらっしゃいます。
この尿漏れ、そのままにしておくと産後だけの症状で収まらずに
そのまま尿漏れが続きます。
なぜ尿漏れになるのか?それは、最初にもお伝えしたように
リラキシン(ホルモン)の影響で、骨盤周りの靭帯・筋肉が緩みます。
それにより骨盤の底面にある
「骨盤底筋群」が上手く使えなくなり尿漏れにつながります。
・冷え性
産後、冷え性が酷くなったという方も多いですね。
骨盤のゆがみや、育児などのストレスが原因となります。
産後の歪みのある骨盤だと、血流が悪くなり、冷えやむくみが出やすい状態となります。また、ストレスや疲れ・寝不足などにより「自律神経」が乱れ体温調整機能が崩れてしまいます。筋肉の減少もあるので、冷えも酷くなります。
産後の骨盤の開きをそのままにしていると、体型に影響が出てきます。
体重は元に戻っているのに、下半身(お尻・太もも)のサイズが大きくなって元に戻らないという方も多いです。筋肉もかたくなり、血行やリンパの流れも悪くなる事で、
むくんで太りやすくなります。胃や腸などの内臓が下垂しやすい状態となり、下腹部がぽっこりと出やすくなります。
しかし、マイナスな事ばかりではありません!
産後は骨盤が緩んでいる状態ですので、妊娠前よりもお尻が小さくなる方も…!
最初にもお伝えしたように、産後の骨盤矯正の理想は2〜3ヶ月といわれています。
最初の1ヶ月は、産後の身体をしっかりと休めてあげる事が大切です。
出産の方法は人によって様々ですが
出産の方法は、自然分娩と帝王切開に分かれます。
大きく分けると2つあり
自然分娩にも、会陰切開をする方しない方に分かれます。
出産をすると体内には目に見えない傷ができ
帝王切開や会陰切開をすると目に見える傷ができてしまいます。
出産をする際にできた傷は約1〜2ヵ月かけて元に戻ると言われています。
その傷が治りきる前に矯正を行ってしまうと、
傷口が開き痛みや出血を起こしてしまいます。
産後、骨盤矯正の効果がでるのが期限があるのか?
いろいろな説があげられていますが、
出産後半年を過ぎると効果を得るのが難しくなるともいわれています。
出産後半年は骨盤が柔らかく矯正がしやすいため、一般的な目安として出産後半年といわれることが多いですが、半年を過ぎると矯正が受けられなくなるということではありません。
ただ、産後半年を過ぎていくと骨盤が徐々にかたまりだすので
骨盤を正常に戻すのに時間がかかる場合もあります。
産後の体調がいいようであれば、2ヶ月ごろから先生と相談しながら骨盤矯正を
はじめるのをおすすめしています。
やまが中央整骨院で、オススメしていることは「整体ショーツNEO」の使用です。
やまが中央整骨院が所属している、
日本施術マイスター養成協会代表理事であり猫背矯正創始者である小林篤史先生が
企画・開発された商品【整体ショーツNEO】です。
履くだけで骨盤をたててくれるので、骨盤矯正との併用ができるのが1番いいのですが
産後1ヶ月から使えます。帝王切開の方も傷口に痛みがなければ使用できます。
産後直後は、子宮が収縮していないのでおすすめしません。
24時間履けるので、子育てをしながら実感して頂けると思います。
最後に…
産後のお母さんは、身体もですが心もすごくデリケートになっています。
不規則な生活リズムで疲れも出やすいと思います。
無理をしない程度に、産後の身体と付き合っていきましょう。
不安な事や、お悩みがあればご相談ください。
〒861ー0501
熊本県山鹿市山鹿494−7 AFビル1階
やまが中央整骨院
TEL:0968−43−2866
■診療時間
月〜土:8:30〜12:00、14:00〜20:00
祝日:8:30〜12:00、14:00〜16:30
■休診日 日曜日